top of page

障害福祉サービス事業

就労移行支援

​ジ

就労移行支援事業所では、皆様の就職や職場定着を支援します。

パソコンなどの職業訓練、履歴書作成や就職準備及び就職支援を行っています。

① 見学・体験
② 市役所等
  の手続き
③ 計画作成
⇒ 利用開始

 病気や障害を持ちながら就職して社会で自立したい方のための施設です。毎日、多くの方が鳥栖・小郡から筑後地方の全域まで送迎車を利用してジョインにやってきます。そして多くの卒業生が福岡や佐賀に就職してきました。皆様、いつでもお越しください。

img_3_people_2.png

(ジョインの住所)

 障害福祉サービスジョイン
 〒830-0032
 福岡県久留米市東町40番地16 サケミビル5F

ジョインの特長と

​利用手続きについて

2m訓練室風景.jpg

 利用料 
・年収300万円以下の方や生活保護の方は無料になるなど、国の支援があります。

 利用手続き 
① 見学や体験(無料)
② 市役所で受給者証の発行
③ 相談支援所等との調整
④ 支援計画の作成
→ 利用開始

 就職の支援 

・ジョインは年平均10名以上の高い就職実績があり、希望するほとんどの方が就職しています。また希望に応じて就職後の定着支援も行っています。

 就労移行支援 

ジョインは病気や障害を持っている方のための国の認可に基づく就職移行支援施設です。 毎日、就活したり、自分のペースでパソコンや履歴書作成などの訓練をしてます。

・市役所に相談したい方はこちら

 久留米市役所

 健康福祉部障害者福祉課

 電話番号:0942-30-9035

障害福祉サービスジョイン訓練室

 ジョインとは 
 ジョインでは、その人の状態に合った支援計画を作ります。生活リズムを整えたり、じっくりパソコンなどを学びたい方、すぐに就職したい方など様々なニーズに対応します。

開所時間:平日10時 ~ 15時
※曜日の選択、時間の短縮は可能です。
 土日祭日休み


電話番号 
0942-35-7227
時間外 携帯 090-5118-0916


メール
join.kurume@gmail.com

PC検索
☞ [障害福祉サービス ジョイン]

※ 見学や体験は随時受け付けています。定員20名です。まずは電話かメールでご連絡を。
※ ご家族の皆様、気軽にご相談にどうぞ。

※ 西鉄久留米駅から1分です。

住所:地図参照
〒830-0032
福岡県久留米市東町40-16
       サケミビル5F

就労移行支援ジョインのサービス

 いろいろな支援サービス 

・いつでも専門職員と相談できます。

女性専用のエリアがあり、安心の環境です。
 もちろん男性の方も大歓迎です。

・ジョインでは、
送迎や昼食を無料で提供しています。
 送迎を利用して、鳥栖・小郡~みやま・大川の広範囲から多くの皆さんが毎日通所しています。
 またカロリーバランスを考えながら少し軽めの昼食を提供しています。ただしパンやご飯はおかわりできます。月水はご飯の日、火木金はパン食の日です。

ベッドを常備しているので、不調の時は休みましょう。休むことも大事な訓練です。少しずつ慣れていきましょう。

また、車いすも常備しています。

・久留米市の公(おおやけ)の相談窓口はこちらになります。いろいろな相談支援を受けたい方はお近くの障害者基幹相談支援センターへどうぞ。
⇒ 
基幹相談支援センター総合サイト
 他の市町村については、それぞれの市役所の障害者福祉窓口でお尋ね下さい。

bottom of page